【保存版】一瞬で集中力を向上させる方法【中小企業診断士試験】

中小企業診断士試験

どうも、哀歌です。

試験勉強をしている時は、とにかく集中して暗記に励んだり読解をしたいですよね。

ですが、集中力は一度手放してしまうとなかなか再度引き締められないもの。

そんな時に自分が行っている超集中法を教えちゃいます。

これは私もとある動画で知ったのですが、海外の大学の研究でなされたもののようです。

最初に言ってしまうと、コーヒーに関係することです。

ですが、ただコーヒーを飲むだけではありません!

誰でも、簡単に、どこでもできる簡単な方法なので、是非今後の勉強に取り入れてみてください!

コーヒーのカフェインは集中力を持続させる

これは有名な話ですし、実際に勉強の最中にコーヒーを飲む方も多いでしょう。

カフェインという化学物質には、覚醒効果がありますので、飲んでから数時間は集中力が持続すると言われていますね。

ただし、利尿作用もあるので飲みすぎは厳禁。

適度な量のコーヒーを上手く活用することで、集中力が持続しますね!

しかし、今回の答えはコーヒーを飲むことではありません。

実際、私はコーヒーが苦手なので全く飲みませんからね。

集中力を持続させるには、コーヒーを飲むことではなく……。

コーヒーを想像するだけで集中力が持続する

一見、眉唾な意見ではありますが、実際にカナダ・トロント大学の研究チームによって検証されました。

「コーヒーのことを考えるだけで、コーヒーを飲んだ時のような覚醒効果が得られるのかどうか」

実際にこの実験によって、分析力や集中力が向上したようです。

これは、レモンを想像するだけで唾液の分泌が増加する、という条件反射に似ていますよね。

コーヒーを飲んだことがある人ならば、想像するだけであの独特の香りが風味を思い出しませんか?

これが、分析力や集中力の向上に繋がっているようです。

勿論、コーヒーの画像を見ればより鮮明にイメージできるので、こちらでも効果があります。

実際の試験でもコーヒーを想像して集中力UP!

特に道具が必要になるわけでもありません。

必要なのは、自分の想像力だけ。

ということは、勉強中や本番の試験中でも手軽に行える集中力向上手段ということになります!

これ実際にやってみると分かるのですが、コーヒーを連想するとやはりあの独特の香りや苦みのある味を思い出すんですよね。

私の場合、それによって頭がすっきりするような感覚を覚えるので、確かに効果はあるなと思います。

終わりに

なんだそんな簡単なことか、と思う方は、一度試してみることをオススメします。

騙されたと思って、いやだからこそのプラシーボ効果なのだと思います。

それで効果を感じたのであれば積極的に活用してみてはいかがでしょう?

そうすれば今後の勉強の質も向上すると思います!

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました